ハイブリット品種から造られるタイダルベイ

query_builder 2023/01/28
テイスティングナチュラルワイン角打ち
DSC_0996

こんにちは世田谷区中町の「Liquor Stand Sai」です。


微発泡ってなんかいいですよね。

口に含んだ時のプチプチとした感覚がたまらなく好きです。

イタリアのモスカート・ダスティが微発泡ワインの代表的なものではないかと思うのですが、これはやや甘口。食事とあわせるならこれからご紹介するワインは最高です。海のミネラルと柑橘やミント、そしてフローラルな香りをフレッシュな酸とプチプチ感できれいにまとめてくれています。アルコール度数も低めでとても親しみやすいワインです。


「Benjamin Bridge - Tidal Bay 2021」


ベンジャミン・ブリッジは、ノヴァ・スコシア州ガスパロー・ヴァレーにて1999年に創業した、家族経営のブティック・ワイナリー。プレステージ・キュヴェ・シャンパーニュの伝統手法で造られたスパークリングに特化したカナダ初のワイナリーで、「カナダ最高級スパークリング」の醸造元としての地位を確立しています。

創業者のゲリー・マコーネル氏とその妻ダラ・ゴードン氏は、創業当初から“ノヴァ・スコシア発の世界クラスのワイナリーを造りたい”という明確なヴィジョンを持ち、そのための努力を惜しみませんでした。シャンパーニュの伝説的ワイン醸造者で、元パイパー・エドシックのシェフ・ド・カーヴ(醸造責任者)を務めたラファエル・ブリズボワ氏(2013年に逝去)や、カナダワイン界の重鎮ピーター・J・ギャンブル氏をはじめとする州内外の世界的ワイン・プロフェッショナルに参画を要請することで、世界レベルのスパークリングと言わしめるほどのクオリティの高いワインをリリースするに至りました。


ベンジャミン・ブリッジのタイダルベイは、ホワイトゴールドを秘めた、淡い麦わら色の色調。柑橘フルーツのオイル、ほろ苦さのある花の香り、摘みたてのミントなど、非常にピュアなアロマが立ち昇る。爽やかなライムやタンジェリンを中心をした、キレのある目の覚めるような味わいが口内に広がり、海のミネラルの風味を連想させるチョーク質のフィニッシュへと展開していく。


タイダルベイは、フレッシュで爽やかな酸を有するキレのある味わいが特徴の、アロマティックな白ワインで、 ブドウ栽培とワイン醸造には厳格な基準が定められ、独立したテイスティングパネルの評定も必要とされています。

〇「タイダルベイ」を名乗るための主な条件:

ブドウは100%ノヴァスコシア産
20以上の指定品種をブレンドすることが認められているが、ブレンドの半量以上は、ラケディ、セイヴァル、ヴィダル、ガイゼンハイム-318のいずれか(単体またはブレンド)が占めること
アルコール度数は11%以下
独立したテイスティングパネルのブラインドテイスティングによる評定を合格すること

(輸入元資料より)

----------------------------------------------------------------------

Liquor Stand Sai

住所:東京都世田谷区中町5-32-2 1F

電話番号:03-6432-2293

----------------------------------------------------------------------