温めるだけで手軽にホットワイン、ラルチザンデュテ

query_builder 2023/01/12
テイスティングナチュラルワインリキュール角打ち
DSC_0961

こんにちは世田谷区中町の「Liquor Stand Sai」です。


1月も半ばに差し掛かり、だいぶ寒さが厳しく感じられるようになってきました。そんな時に飲みたいのがからだを温めてくれるようなものです。ヨーロッパではワインにシナモンやクローブなどのスパイスを入れて温めて飲むホットワインが一般的です。最近では日本のスーパーなどでも見かけるようになり、かなり定着してきているのではないでしょうか。

本日紹介するのは、ベースをワインではなく、リンゴのお酒カルヴァドスに紅茶やレモンピールなどを合わせたちょっと変わったホットワインです。味が完成された状態で瓶詰めされているので、電子レンジなどで温めるだけで簡単に飲めてしまうところが手軽でいいですね。


「L'astisan du the FruitsTea Hotwine」 ¥1,628


醸造家が生み出すスペシャルティー。繊細で軽やかな味わいは、ランチ/アフターヌーン/ディナーとお楽しみいただけます。シャンパンのように楽しめるノンアルコールのスパークリングティーや、紅茶のタンニンとお酒のバランスが心地よいスパークリングワインなど明るい時間にもピッタリです。


寒さの厳しい北欧やドイツ、フランスなどで親しまれている、ホットワイン。 フランスではVin chaud、北欧では、glögg [グロッグ]と呼ばれ、 ハーブやスパイス、果実を使用したホットワインが楽しまれています。


低温抽出のダージリンティーに、レモンピールやオレンジピール、 カルヴァドス、シナモン、クローブなどの数種のスパイスを加えた、 温めて飲むラルチザンのフルーツティーホットワイン。

味わいを引き締める紅茶のタンニンとともに、 爽やかにレモンやオレンジが香る上品な味わい。

マグカップや耐熱容器に移して電子レンジで温めるか、 お鍋に直接ワインを入れて温めてお召し上がりください。

(輸入元資料より)

----------------------------------------------------------------------

Liquor Stand Sai

住所:東京都世田谷区中町5-32-2 1F

電話番号:03-6432-2293

----------------------------------------------------------------------